派遣から直接雇用への切り替えで優秀な人材を確保。多様な働き方を積極的に取り入れ、繁閑の波に柔軟な対応を
税理士法人 堀口会計
代表社員 公認会計士・税理士 堀口拓志 様
エンプロの人材サービスを導入されるきっかけは?
東京事務所の仕事が増えてきた関係で、忙しい時期だけサポートしていただける方を探していた時に、タイミングよくエンプロの営業の方からお電話をいただきまして。人を採用するのは初めてだったのですが、エンプロさんは組合(名古屋税理士協同組合)と提携されていてほかの会計事務所さんにも派遣されていると聞いて安心感もありました。
具体的には、どのような業務で人員の補給をお考えでしたか?
クライアントが増えて通常業務の負担も大きくなっていたのですが、確定申告の時期を控えており、さらに忙しくなることが予想されたので、その期間だけ確定申告業務のサポートをお願いできる方がいたらと思っていました。ご案内いただいた方がとても優秀で、入力も早い方だったので、ぎりぎりのタイミングで入った仕事もスムーズにこなすことができました。派遣スタッフの方がいなければ、あの年は乗り越えられなかったのではないかと思っています。当初は3カ月の期間限定の予定でしたが、とても優秀な方だったので期間延長をお願いしました。

パートタイム型派遣「マイシフト」の良さはどんなところにあるとお考えですか?
忙しい期間のみ、1日数時間から柔軟にお願いができる点がいいですね。それもスキルがあって即戦力となる人材を案内していただけるのでとても助かります。それともう一つ、派遣スタッフの方を直接雇用に切り替えられるという点も大きな魅力だと感じています。もちろんスタッフの方の合意が必要ですが、お互いによく分かったうえで判断することができるので、直接雇用後のミスマッチがありません。業務量に合わせて社員の数を増やしてきましたが、うちでは派遣から直接雇用になった方がこれまでに3名もいます。
派遣サービスを活用する際に気を付けておられることはありますか?
お願いする業務を明確にすることでしょうか。我々のような会計事務所でしたら、事務所によってそこまで大きく仕事の内容が変わることはないので、会計事務所でのお仕事経験がある方ならだいたい大丈夫なんですが、お願いしたい業務をより明確にすることで、何よりスタッフの方が働きやすくスキルを発揮しやすいと思います。スタッフの方ができる業務を常に100%の力でやっていただける環境を提供したいと思っています。

最近はテレワークなど働き方も多様化していますが、御社ではどのように対応されていますか?
もともと私自身がテレワークといったリモート業務に興味を持っておりましたので、うちの事務所でも完全にリモートワークで事務所には出勤していない方もいます。育児など家庭の事情で出社して仕事をするのが難しい方もいらっしゃいますので、テレワークなどリモート業務は、女性の方にマッチした働き方だと思います。まだまだ試行錯誤の段階ではありますが、今後、お子さんが夏休みで出社するのが難しい時期などはテレワークを積極的に取り入れるなどしていろんな働き方に対応していきたいと思っています。リモート業務の環境が整い充実してくれば、夏休みでも無理なく働いてもらえる状況になります。そうなれば、お客様の決算期を夏の時期に持ってきて、繁閑の差が大きくならないよう業務量を平準化するというような動きもできるのではないかと考えています。
働き方の多様化という点では、日頃の人員配置に関しても、1名で月~金の週5日にするのではなく、複数名で月水金と火木に分けてシフトを組むなど、出社パターンを多様化しておくことも大事だと思います。うちは複数名でシフトを組むパターンでしたので、緊急事態宣言中も密を避けた分散出勤ができました。緊急時の対応ということでも、多様な働き方を準備しておくことが大事だと思います。

企業データ

- 企業名
-
税理士法人 堀口会計
- 事業内容
- 変わりゆく税制、進化する経済取引に、常に対応していく税理士法人。一般企業を対象に法人税制対応、記帳代行、従業員の給与計算や年末調整、法定調書の提出といった業務のほか、事業継承対策、会社設立支援に関する業務などにも対応。また、個人の相続・贈与税の申告、個人事業主やフリーランスの確定申告など幅広いサービスを展開。
お客様の声一覧 Customer's Voice
-
派遣から直接雇用への切り替えで優秀な人材を確保。多様な働き方を積極的に取り入れ、繁閑の波に柔軟な対応を
税理士法人 堀口会計
代表社員 公認会計士・税理士 堀口拓志様 -
即戦力となるスキルの高い人材を採用。繁閑に合わせフレキシブルに シフトが組めるのも魅力
MAC社会保険労務士法人
代表社員・社会保険労務士 武智百合子様 -
書類選考など採用までの業務が大幅に削減でき希望に合った優秀な人材を採用できるのが魅力
ミッドランド税理士法人
総務部総務課 河合靖子様 -
人材紹介で優秀な人材をタイムリーに! 事業展開を見据えた採用にも活用を検討
株式会社エフケイ
取締役社長 兼 COO 杉原繁樹様 -
繁閑の波がある業務で効率よく派遣利用。派遣から直接雇用へというスタイルも!
テクノネット株式会社
専務取締役 石野田美奈子様 -
直接採用では集めにくい条件の人材も
比較的スムーズに採用できるのが魅力!医療法人医仁会 さくら総合病院
採用課・秘書課 課長 安島八笑子様 -
体制固めや新規プロジェクト立ち上げ時
スキルとキャリアのある派遣スタッフが力に!株式会社ゲイン
管理部 葛西未来様 -
時間内で完結できる仕事を派遣に依頼
社員のマネージメント能力のアップにも!バイザー株式会社
管理部門 総務・広報グループ 小澤幸子様 -
即戦力となる人材をタイムリーに採用!ネットショップの運営・管理を派遣スタッフに
株式会社桃の館
代表取締役社長 髙井栄治様 -
経理部門の実務を派遣スタッフに任せることで業務分担よる効率化を実現
株式会社R4(アールフォー)
経営統括室 エグゼクティブマネージャー 人事・教育ディレクター 伊藤華寿美様 -
株式会社前田企画管理
スキルはもとより、会社の雰囲気に合った人材を採用できるのが魅力!
株式会社前田企画管理
代表取締役社長 長坂寿美 様 / チーフ 長坂由利子様 -
潜在的な女性の力の有効活用がこれからの発展を担うカギにも
名南司法書士法人 名南行政書士事務所
代表社員 荻野恭弘様 -
希望条件にあったスキルの人材をタイムリーに採用できるのがメリット
株式会社三重銀行
人事部 副部長兼人事課長 伊藤徳男様 -
フルタイムの派遣1名をスタッフ2名のワークシェア派遣にしコスト削減
株式会社東海テクノ
総務部総務課 課長 市田明様 -
勤務時間や期間の柔軟性を活かし経理をはじめさまざまな業務で活用
株式会社ジオコス
取締役 平田節子様