【地域連携看護師/医療型有料老人ホーム・正職員・日勤のみ・年収550~650万円・賞与年2回・東静岡駅 車5分】ベットコントロールを担う地域連携ナース!経験を活かして新しいことを始めたい方に♪
No.24020914 | 掲載日時[ 2024.2.9 ]
ポイント | 医療施設型老人ホームで地域連携看護師の募集 癌末期の方や神経難病疾患をお持ちの方を積極的に受けている医療型有料老人ホームでベットコントロールを担う地域連携の営業看護師さんを募集! 近隣の医療機関や、ケアマネさんへのPR活動を行ったり、問い合わせをいただいたお客様にニーズを伺って、施設の見学に対応し、ご入居まで導いたり、療養環境の地域格差を無くすために日々奮闘する法人で地域医療に貢献が出来ます♪ 今までの経験とキャリアを活かしながら新しいことに挑戦したい方を積極的に募集しています! <施設概要> |
---|---|
応募資格 |
正看護師
■看護師免許証(准看護師不可)■中核病院での勤務経験(5年程度) ■他施設での地域連携業務 |
仕事内容 | 住宅型有料老人ホームでの地域連携看護師業務 ・病院や訪問診療医、居宅支援事業所などへのPR活動 ・入居までのコーディネート (入居相談、見学対応、家族面談、実態調査~アセスメント、訪問診療医との連携) ・事業所スタッフへの伝達、調整 ・営業会議、入退去管理 |
就業時間 | 8:30~17:30(休憩60分) ※フレックスタイム制 |
休日休暇 | 月9~10日 ※夏季2日、冬期3日 年間休日115日 |
残業 | 月間10h以内 |
給与 | 月給395,000~478,000円 【別途手当】 営業成績手当(毎月の成績優秀者に支給) 新規拠点手当(新規拠点の立ち上げにかかわった際に支給) 複数拠点(複数の拠点の営業活動、指導に当たった際に支給) 市場調査手当(新規出店エリアの市場調査実施の際に支給) |
年収 | 5,500,000~6,500,000円 |
待遇 | 【雇用形態】正社員 【試用期間】なし 【交通費】実費支給(上限30,000円/月) 【賞与】年2回(実績3.5ヶ月) 【昇給】年1回 【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【退職金】あり(勤続5年以上) 【制服】貸与 |
アクセス | JR東海道線「東静岡駅・車5分」 ※車通勤可(P無料) 所在地:静岡県静岡市駿河区小鹿 |
勤務地 | 静岡市 東静岡駅 |
募集会社 | エンプロ株式会社 |
環境設備 | 禁煙 |
このお仕事の特徴
日勤のみ
車通勤OK
残業少なめ
4週8休以上(週休2日以上)
高収入
日勤のみ高年収(450万円以上)
役職なし高年収(500万円以上)
似た条件のお仕事Other job information
正社員 掲載日:2025.8.22
正看護師(主任)【正社員・2交代制・週休2日・賞与年2回・保育支援あり・いりなか駅 徒歩4分・車可】住宅…
【月収内訳】
基本給:200,000円
資格手当:40,000円
主任手当:20,000円
調整手当:20,000円
精勤手当:7,000円
勤務手当:3,000円
夜勤手当:12,000円/回
パート 掲載日:2025.8.20
正看護師【夜勤パート・週1~2日×16:00~10:00・昇給制度あり・西枇杷島駅 徒歩2分・車通勤OK…
パート 掲載日:2025.8.20
正看護師【夜勤パート・希少なショート夜勤!週1~2日×20:00~8:00・昇給制度あり・西枇杷島駅 徒…
パート 掲載日:2025.7.28
正看護師【時短&ナース/夜勤パート・週1~2日×17:00~9:00・在宅往診クリニックとの連携で安心・…
正社員 掲載日:2025.7.25
正看護師【正社員・2交代制・在宅往診クリニックと連携・賞与年2回・甚目寺駅 車10分】住宅型有料老人ホー…
【月収内訳】
基本給:180,000~200,000円
資格手当:50,000円
施設手当:20,000~40,000円
皆勤手当:10,000円
夜勤手当:10,000円/回
正社員 掲載日:2025.7.22
【正社員・日勤のみ・週休2日・賞与年2回(実績2ヶ月)・今池など名古屋市内に勤務地多数・車通勤OK】住宅…
【月収内訳】
基本給:195,000円
職能給:40,000円円
資格手当:50,000円
処遇改善手当:17,000円
調整手当:0~50,000円
【その他手当】
家族手当:0~10,000円
住宅手当:0~5,000円
【ステップ1 6ヶ月の研修後】
副施設長昇格 役職手当40,000~120,000円
年収449万から545万
※調整手当の支給が無くなります
【ステップ2 最低1年後】
施設長昇格 役職手当150,000~300,000円
年収581万~761万円
【幹部登用までの流れ】
入社後6ヶ月間、幹部管理職候補研修を優先的に受講し、
研修終了後適性を鑑みて副施設長に登用。入社後1年の実績を判断し、施設長に昇格